洗車の正しい方法はご存知ですか?

汚れてきたタイミングでなんとなく洗車をしているという方も多いのではないでしょうか。

きれいなボディを維持するために、改めて洗車の正しい方法とポイントを確認しておきましょう!

今回は洗車の目安や頻度をはじめ、洗車の手順とポイントを詳しく解説します。

洗車の目安は?みんなはどうしてる?

一般的な洗車の目安

一般的に洗車は1ヶ月に1回行うのが理想的です。

コーティングをしていない車は、2〜3週間に1回をおすすめします。

とはいえ、実際には1ヶ月半〜2ヶ月に1回のペースで行う方が多く、もちろん頻繁に洗車をする方もいれば汚れが目立つまで放っておく方もいたり、中にはほとんどしない方もいたりするようです。

ボディをきれいなまま維持できるよう、これらに当てはまる方は定期的な洗車を意識しましょう。

使用状況や保管場所でも異なる

洗車の理想的なペースは1ヶ月に1回とお伝えしましたが、車の使用状況や保管場所によって目安は左右されます。

たとえば、車を毎日使用する方は3週間に1回、週末だけの方は1ヶ月に1回、また新車の場合1ヶ月に1回は手洗い洗車をするのがおすすめです。

また、車の保管場所は屋外ガレージを利用している方が多くを占めるのではないでしょうか。

屋外は天候や砂埃などにより、どうしても汚れやすくなります。

そのため1ヶ月に1回を目安にしつつ、汚れが目立つようであれば洗車をするよう心がけましょう。

一方で屋内ガレージを利用している方は、1ヶ月に1回ではなく1〜1ヶ月半に1回を目安にしてもよいかもしれません。

どちらの場合でも使用状況と併せて、定期的に行うことが重要です。

知っておきたい洗車の手順とポイント

洗車に必要な道具を揃えよう

まず必要なのは、ボディの塗装やコーティングに影響しにくい中性洗剤です。

続いて大きめのやわらかいスポンジ2つ、マイクロファイバークロス3枚も用意します。

スポンジとクロスは、ボディ用や足回り用など部分ごとに使い分けてください。

洗車の手順とポイント

1.洗剤を泡立てる

バケツに洗車用洗剤を入れたら、勢いよく水を加えて洗剤を泡立てましょう。

ボディに傷を付けないために、ふわふわの泡とやわらかいスポンジで丁寧に洗うことがポイントです。

2.足回りの汚れを落とす

まずはタイヤやホイール、ボディの下など足回りの汚れを水で流します。

普段目にすることのないような部分まで念入りに汚れを落としましょう。

3.足回りを洗う

やわらかいスポンジに泡を含ませたら、足回りから洗います。

足回りは最も汚れているため、細かい部分の汚れも見逃さずにしっかり洗い流すことがポイントです。

4.ボディの汚れを落とす

ボディは上から下へ水を流しながら汚れを落とします。

隙間や溝など汚れが溜まりやすい部分を意識することがポイントです。

また、傷が付くのを防ぐため、ホースがボディに当たらないよう注意しましょう。

5.ボディを洗う

足回りを洗ったスポンジとは別のやわらかいスポンジを使用します。

洗い方は同じで、泡を含ませたら洗い残しのないよう部分ごとに分けて洗うことがポイントです。

また、泡を流すときも上から下へ流してください。

6.拭き上げる

水分が残っていると水シミの原因になるため、マイクロファイバークロスで少しずつ確実に水分を吸い取りましょう。

ただし、力を入れずにやさしく拭き上げることがポイントです。

また、マイクロファイバークロスはボディ用1枚、ボンネットとドアステップ用1枚、ホイール用1枚と使い分けてください。

 

洗車は間違った方法で行うと、大事な車に傷を付けてしまうこともあります。

できるだけ汚れは放置せず、正しい洗車の方法できれいなボディを維持しましょう。

関連記事