車の警告灯には、さまざまな種類があります。

場合によっては緊急性が高く、運転を中断すべきケースなどもあるため、日常的に車を運転するなら警告灯の意味を把握しておきましょう。

今回は車の警告灯について、役割や意味を詳しく解説します。

車の警告灯とは?役割と色の違い

警告灯の役割

警告灯はドライバーに車両の異常や故障、誤作動などを知らせるために点灯します。

車種によってマークのデザインに違いはあるものの、警告灯の色は国際規格によって定められています。

色の違いについて

点灯する色によって緊急度合いを表しており、赤色、黄色、緑色の3色があります。

警告灯が点灯した際は慌てず、まずは色を見て状況を判断することが大切です。

赤色が点灯した場合は、重大なトラブルが発生している恐れがあるため、速やかに安全な場所に停車させましょう。

黄色は緊急性が低いものの、早めの対処が必要です。

緑色は安全を意味するため、特に問題はありません。

そのまま安全運転を心がけましょう。

警告灯の意味を知って安全を守る

数多くある警告灯の中でも、知っておくべきマークをご紹介いたします。

日常的に注意すべき警告灯

すぐに故障や事故につながる危険性は低いものの、安全性に関する注意を促す警告灯です。

シートベルト非装着警告灯

シートベルトを装着していないときに点灯します。

半ドア警告灯

どこかのドアが半ドアになっているときに点灯します。

燃料残量警告等

燃料が少ない状態のときに点灯します。

早めの点検が求められるケース

以下の警告灯は異常を知らせているので、早めに点検・修理を行いましょう。

エンジン警告灯

エンジンもしくはトランスミッションに異常があるときに点灯します。

ABS、ブレーキアシスト警告灯

ABSやブレーキアシストシステムに異常があるときに点灯します。

SRSエアバッグ、プリテンショナー警告灯

SRSエアバッグやプリテンショナーに異常があるときに点灯します。

危険!運転を中断すべきケース

以下の警告灯は緊急度が高いため、点灯した際はすぐに安全な場所に停車してロードサービスへ連絡しましょう。

ブレーキ警告灯(赤色)

ブレーキ系統が故障したときに点灯します。

油圧警告灯

エンジンオイルの不足や、エンジン作動中に油圧が下がっているときに点灯します。

充電警告灯

バッテリー本体や充電系統に異常が起きたときに点灯します。

水温警告灯(赤)

エンジン冷却水の温度が上がり過ぎたときに点灯します。

ハイブリッドシステム異常警告灯

ハイブリッド車のみに備わる警告灯で、ハイブリッドシステムの異常を検知したときに点灯します。

ドライバーは車の日常点検が不可欠

日常点検の重要性

車を運転する以上は車検や定期点検だけでなく、ドライバー自身が日常的に点検を行うことが求められます。

車の異常を示す警告灯が一度でも点灯した場合は、必ず整備工場などへ点検・修理を依頼してください。

修理コストを抑えるためにも、初期対応を心がけましょう。

特に運送業や配送業を行うドライバーは安全に業務を行えるよう、こまめにメンテナンスを行うことが重要です。

SKSの安心サービス

SKSのカーリースではお客様に安心してご利用いただけるよう、豊富なサービスを取り揃えており、多くのお客様にご満足いただいております。

車検・点検のスケジュール管理や手続きなどもお任せいただけますので、安心してご利用ください。

この他、業務中のトラブル時に利用できるロードサービスや、車両引き取り後の入庫先の案内、自動車保険の管理などのサービスもご提供しております。

対応エリアを順次拡大しておりますので、軽バンのカーリースをご希望の方はお気軽にご相談ください。

関連記事