軽貨物ドライバーの手取り相場が気になる!稼げると言われる理由や稼ぐコツと注意点
2022.10.13 軽貨物運送業について
軽貨物ドライバーは稼げると言われていますが、実際の手取り相場が気になる方も多いでしょう。
同じ仕事でも業務形態などによって変動するため、注意が必要です。
今回は軽貨物ドライバーの手取り相場について、稼ぐコツも併せてご紹介します。
軽貨物ドライバーの手取り相場とは
まずは、軽貨物ドライバーの手取り相場からみていきましょう。
軽貨物ドライバーの手取り相場
軽貨物ドライバーの手取りは、20〜50万円が相場です。
働き方によって収入が異なるため、開きが大きい傾向にあります。
業務形態に応じて決まる
主に、運送会社の社員として働くケースと、運送会社と業務委託契約を結んで委託ドライバーとして働くケースに分かれます。
たとえ同じように働いたとしても、手取り額が変動する点に注意しましょう。
社員の場合
運送会社の社員として働く場合は、一般的な会社員と同様に、給与額から控除額を差し引いた額が手取りと考えます。
なお、給与額とは基本給や各種手当、残業代なども含めた金額を指し、控除額とは健康保険料や厚生年金、各種税金などのことです。
業務委託の場合
一般的な会社員とは、手取りの考え方が大きく異なります。
委託ドライバーとして働く場合は、売り上げ額から委託先へ支払う手数料と経費を差し引いた額が手取りです。
また、健康保険料や個人年金、各種税金などは自分で支払います。
なお、手数料の計算方法は「パーセント型」と「固定金額型」の大きく2種類に分かれます。
軽貨物ドライバーの経費
軽貨物ドライバーには、さまざまな経費がかかります。
委託ドライバーとして働く場合は自己負担となるため、経費について考えておくことも大切です。
主な経費は以下の通りです。
・ガソリン代
・駐車場代
・メンテナンス費用
・自動車保険料
・携帯電話料金
・車のローン代
先述の通り、健康保険料や個人年金、各種税金なども自分で支払う必要があるため、以上を踏まえたうえで1日あたりの売り上げを設定するとよいでしょう。
軽貨物ドライバーが稼げると言われる理由
委託ドライバーとして働く場合は、働いた分だけ売り上げに反映されます。
軽貨物ドライバーは稼げると言われるのは、そのためです。
とはいえ、本当に稼げるのでしょうか。
月収100万円は実現可能?
月収100万円などと記載された、軽貨物ドライバーの求人を目にしたこともあるでしょう。
しかし、実際に月収100万円を目指すには相当の仕事量が求められるので、現実的ではありません。
不可能ではないものの、月収100万円を手にする軽貨物ドライバーはごく一部と考えましょう。
努力次第で収入は上がる
先述の通り、委託ドライバーとして働く場合は頑張るほど収入が上がります。
ただし、未経験から始める場合は慣れるまでに時間を要するため、決して簡単に高収入を得られるわけではありません。
軽貨物ドライバーが高収入を得るには
委託ドライバーとして、高収入を得る方法をご紹介します。
軽貨物ドライバーが稼ぐコツ
業務効率化を図る
まずは、時間の使い方を考えましょう。
休憩時間を割くと集中力が落ちて効率が悪くなるほか、交通事故のリスクも増加するため、休息をうまく取り入れることが重要です。
また、効率的な配送を目指して運転技術も高めましょう。
好条件の委託先を探す
荷物の単価や手数料は委託先によって差があります。
そのため、軽貨物ドライバーとして稼ぎたいなら、より条件のよい委託先を見つけましょう。
なかには単価が安いうえ、手数料も割高な運送会社も存在するので、複数の会社を比較して慎重に選ぶ必要があります。
働きやすい環境をつくる
軽貨物ドライバーとして稼ぐには、お客様だけでなく、委託先との信頼関係を築くことも非常に重要です。
周囲の人とコミュニケーションを取りながら、自分で働きやすい環境をつくりましょう。
軽貨物ドライバーは体が資本
働いた分だけ売り上げに反映されると、頑張りすぎてしまうかもしれません。
しかし、体調を崩して働けなくなった場合は収入を得られない恐れがあるため、適度に休んで体調管理は十分に行いましょう。
SKSは軽貨物ドライバーに向けて、複数のプランをご用意しております。
カーリースの利用をご検討されている方は、ぜひお気軽にご相談ください。
関連記事